【速報】ヤツが家にやってきた

実践記

「商工会議所」のマル経担当の方がぷぅ家に

さっきまで、「商工会議所」のマル経担当者の方がぷぅ家に来ていました。
※政策金融公庫の融資担当者です。「決算報告書」や「その他書類」を提出し、そのまま、面談に。そして無事「簡易書類審査」と「面談」が終了しました。

「商工会議所」のマル経ってなに?!というかたはこちら

商工会議所のマル経「融資」面接,実行までの流れ

今回のぷぅの融資内容
・融資額「1,500万円」
・金利「1.21%」(安っ!)
・返済期間「7年」
※月18万円程度の返済
「仕入れ→納品→販売→入金」
こんな流れをふむamazon物販。仕入れから入金まで
「数ヶ月かかる」こともしばしば。

資金繰りが悪化すると…

100万円仕入れて、そのお金が返ってこないうちにまた100万円の仕入れ。
実はまだ、最初に納品した商品が売れていないから
「クレカの支払い」ができない…

「黒字倒産」

ここで起こるのが「黒字倒産」

黒字倒産とは?!

※見込み上では黒字の状態だけど、
 資金繰りの関係で倒産してしまうこと。

黒字倒産しないためには…

物販ビジネスには必ず「資本計画」が必要です。

全ての商品で利益を出そうとしすぎ

「大きな利益」を生むためには

月商が100万円以下の物販であれば、多少キャッシュフローが悪化しても、個人の資本(生活費)を投入すればなんとかなるでしょうが、それ以上を目指すのであれば、「借り入れ」は絶対的に必要です。

当てはまる人は注意

  • 借金はしたくない
  • 無借金経営が良い
  • 審査が面倒
こんな謎マインドで物販を続けていくのであれば,止めておいた方が無難です。
「大きな資金」がなければ、「大きな利益」を生むことはできません。
資金繰りに困っている方は、地域の商工会議所に相談に行ってみましょう。
割とヒマしていて(失礼)親身に対応してくれます。
真剣に、堅実に独立を目指すのであれば、「現実を直視」してビジネスをすすめましょう。

まずは現実を直視

いつも見ているamazonのセラーセントラルのデータ。このデータをただ眺めているだけでは、売り上げは伸びません。このamazonのデータは、現実そのものあり、このデータを直視してどう読み解くか?そこがキャッシュフローの肝です。

amazonセラーセントラルのデータ
  • amazon出品大学のデータ
  • amazon出品推奨のデータ
  • 小型軽量のデータ
  • ビジネスレポート
  • フルフィルメントのデータ
  • トランザクションのデータ
  • 発注推奨のデータ
  • 余剰在庫のデータ
  • 広告のデータ
  • プロモーションのデータ
  • 在庫保管日数のデータ etc..
これらのデータを利用して、

  1. 稼げる商品の洗い出し
  2. 機会損失の防止
  3. ライバル不在となった商品の察知
  4. 余剰在庫の早期売却
  5. 実際の利益と見込み利益算出

と、amazonセラーセントラルのデータからいつも「非常に有効なデータ」をたくさん得ることができます。

「お金の増える物販」に必ず必要な采配をふるうことができます。

実際に行動した方からのメッセージ

最近、「ぷぅのYouTube動画」をみて、実際に行動に移している方から、メッセージをいただきます。

「小型軽量に挑戦してみようと思いました」

「メーカー自動リサーチしてすぐ終わる」

「ヤフショ販売にも活用」

※利用者男性からいただいたコメント


※利用者女性からいただいたコメント

「中途半端な高額塾に入るより確実に稼げる」

このメールの文面に対して、一問一答的に回答していきたいと思います。

小型の納品代行利用

僕は通常商品のほか「小型軽量商品の納品」も、納品代行さんに依頼しています。
手数料は「1商品20円」です。小型利益「50~100円」のうち20円。
これを多いととるか少ないととるかは、人それぞれですが、僕は「時間」を買っています。

小型軽量商品のリサーチ

データを使った小型軽量商品のリサーチ
コレはRAISIN(雷神)に勝るものはない、と自負しています。
ちなみに僕は「2週に一度」ASIN数十万件の、小型軽量商品のリサーチを行っています。
もちろん、自分でやっているわけではありません。ツールにやってもらっています。

5.小型軽量プログラム 編

「ひとりの力」には限界がある

4アカウントの運用

僕はamazonで「4アカウント」所持していて、それぞれのアカウントで収支を算出しています。
売上げや利益、成績の良いアカウントはチカラを入れ、悪いアカウントは多少手を抜きます。(※収支計算はトランザクションのデータを利用)毎月の実績を比較してPDCAサイクルで常にチャレンジ精神をもって、日々取り組んでます。

「一番稼げる部門」の割り出し

僕は物販をひとりでやっています。「ひとりの力」には時間的な限界があります。
そのため「一番稼げる部門」の割り出しに、4アカウント運用している感じです。

限界を超えるために

その「限界」を超えるには。どうすればいいのか?

それが「雷神」ツール開発でした。雷神あってこその今があります。

大丈夫です。僕も最初は不安でしたが、しっかり独立して、生きています。