はじめに

はい、やってきました11月!
いつのまにか涼しく、というか寒くなって冬の気配が、、
さて、こっから2ヶ月はマジであっという間なので、とにかくできることをできるだけやります!
目次
1.ぷぅの今日の月商
今週の「amazon自販機」
2.自社ブランド店
復活の「コロコロモッコロ」
3.簡易OEM店
「主力」が売り切れ
4.AIカタログ店
はじめての「中国輸入」
5.自己発専門店
安定月利「10万円」
1.ぷぅの今日の月商
今週の「amazon自販機」
今日の月商は497万円。(先週458万円)
簡易OEMの主力の復活によりグンと伸びた月商。だが、、

2.自社ブランド店
復活の「コロコロモッコロ」

コロコロモッコロを販売開始したのは2022年。
それ以降、何度か再販したのちに「ウッドショック」(木の価格が1.5倍~2倍)のあおりを受けて販売休止。
その間、
・コロコロモッコロはありませんか?
・コロコロモッコロを買いたいです!
・「たま美」(木球)だけでも欲しいのですが、、
という、全国のコロコロモッコロファンからの合計20通ぐらいの要望を受けて、実に2年ぶりに再販開始!
独自カタログの利点ってのは「レビューがそのまま残る」というところにもあるなぁと実感。
さて、円安などのあおりを受けて、ちょっと高くなっちゃったけど、、連絡をいただいた皆様、買ってくださいまし!(海外産のキュボ□より全然安い)
3.簡易OEM店
「主力」の復活

月に1,000個近く売れる主力商品が復活!売り上げも急回復!
したと思ったら、さっそく主力が在庫切れに、、

4.AIカタログ店
はじめての「中国輸入」

さて、アリババで仕入れた商品が到着したので、いよいよ販売開始!
とはせず、ライバル商品に「質」で勝つために、付加価値商品を製作。何かというと、、
「道路標識カード」

これがあれば、圧倒的大差でライバルより売れると思うんだよなぁ
どんな動きになるかな!楽しみ!
5.自己発専門店
安定月利「10万円」

10月が終わって、いつもどおり自己発版RepeatCheckerを更新。
月商は100万円を超えたものの、広告費に足を引っ張られ純利益は9.2万円と残念ながら利益10万円には届かず。
が、この自己発送店はほぼ独自カタログ(FirstImpact)で販売している商品のため、
・ライバル増加なし
・SEO向上
・広告費低減
という「上昇余地」がある販売方法なので、今後利益10万円は超えてくるだろう。

終わりに
「ニーハオとシェイシェイ」で乗り切る

月・火・水と行ってきました!初上海!
超~~~~久しぶりの海外遠征ってことで、国際便でドキドキするも、ナビゲーター(中国工場長)の手厚いサポートのおかげで無事到着!
初日:火鍋を食す
2日目:工場4件回る⇒昼に家庭料理、夜に高級中華を食す
3日目:工場1件回る⇒ウン十億円の資産家にお会いする
という怒涛の過密スケジュール!
しかし、ナビゲーターの人が愛されているのか、みんないい人でどこでも大歓迎され、大画面や看板やらに「いらっしゃいませ!ぷぅ社長!」と表示されてなんだか照れ臭くなるほどのおもてなし。
そして、たくさんの社長さんにお会いしたのだが、
一番最後に面会できた「ウン十億円の資産家」が、一番丁寧で、一番腰が低く、
帰り際なんか、ぷぅのスーツケースを持って玄関先までお見送りに出てきてくださる。

「謝謝」は違うし(ありがとう!て)
「大丈夫です!」もなんか違うし(大丈夫じゃないし)
「No!No!No!」も違うだろうし(イヤイヤイヤ!じゃないし)

と思いながらその資産家に向かって、ブンブン手を振るという謎の行動に出るぷぅ。
よくわからないけどニコニコしてタクシーのトランクに入れてくれたので、、「謝謝!!」と伝家の宝刀【めっちゃ握手】をする。
そんなこんなで、嬉しはずかし上海工場めぐりの旅も終了。

とにかくメチャクチャもてなされて、メチャクチャ食べさせてくれて、こりゃあ頑張らんといかんぞ!という感じ。(コレが狙いか!)

ってことで、今週も気合い入れてやっていきます!みなさん良い一週間を!










