【Amazon電脳リサーチはJANと価格を手に入れたら勝ち】ぷぅの2020年12月実績からの考察
ぷぅのamazonショップ動向「12月の実績」 今回は、先月年末商戦を終えたぷぅの物販実績を分析します。 食品アカウント 利益率、低下中。 昔は粗利で15%くらいあったのになぁ。価格競争やめようよ。うん。(FBA手数料が…
ぷぅのamazonショップ動向「12月の実績」 今回は、先月年末商戦を終えたぷぅの物販実績を分析します。 食品アカウント 利益率、低下中。 昔は粗利で15%くらいあったのになぁ。価格競争やめようよ。うん。(FBA手数料が…
1歩ズレた行動 サラリーマンから独立後、自分のビジネスのことを話すようになってから、そして特にコロナ禍になってから、「ぷぅの三兄弟」とビジネスの話をすることが多くなった。(ぷぅは悪名高き三男坊) 40歳になるまで、会話や…
amazonショップ動向「2020年の総括」 食品 (2,369万円) 一年を通してほぼ同じ商品を販売した食品アカウント。 ちょっと変わったことをしたと言えば、 この2点。 MLM(ネットワーク)を利用する販売は非常に良…
書初めの筆で禰豆子(ねずこ)のマネ 新年早々、子供らが宿題の書初めをやっていて と、筆をもって書いたら、子供らよりもヘタ過ぎてショックを受けたぷぅです。 その後、その書初めをクルクルと丸めて口にくわえて と、謎の行動にで…
あけましておめでとうございます 年末にもご連絡させていただきましたが、 メルマガ・ブログ・YouTube訪問者様、雷神ユーザー様、お取引先、 その家族様等 関わってくださっているすべての方のおかげで 無事に2021年を迎…
年末のご挨拶 2020年もコロナに始まり、価値観が大きく変わる一年となりました。 振り返ればあっという間の一年 6月1日におかげさまで ぷぅ社 4期目突入(独立後3期目) 新事務所(マンション)開設 しました。 半年前の…
年賀状っぽくない年賀状 年賀状という文化は、なにかしらSNS的なものに置き換わらないだろうか。 親しい人はだいたいLINEかメールでつながっているし、住所など知らなくて済むし、なにより手間が少ない。 古き良き文化というの…
「物販でうまくいかない人」クリスマス商戦 amazonショップ動向 今年は1,000万円到達せず。 12月25日(クリスマス)をもって年末商戦が終焉しました。 24日にほとんど売れなくなり、25日には完全にお祭りが終息す…
ぷぅのamazonショップ動向と考察 年末商戦らしい数字になってきた。 利益と赤字のバランス クリスマスイベントもやりつつも、日々、おもちゃの価格改定が忙しい。 基本、 具体的には こういった、いわゆる「指値売り」をする…
全力で笑う 2年前の冬青森行ったんですけど、 そんな、楽しい旅行となりました。 大人になって 「全力で笑う」 ってなかなかないけど、たまに気の合う仲間と バカなことやるって本当に楽しいんです。 童心に返るというか、…