【両輪】で稼ぐ

実践記

息子や孫はたまに来るからいいんだよ

 久々に会った実家の猫を抱き上げたら「ゥ~、、ニャー!!!」
と引っかかれ負傷したぷぅです、、、
こんにちは。仙台帰省の3日目妻、小学生の子供らふたりと、祖父母トランプしたりお菓子隠し大会したりまぁ楽しく過ごしています。
連休最終日、午後は台風と逆行するように、関東に向けて南下していきます。

さみしそうになる母

我が家は男三兄弟なのですが(ぷぅは末っ子)、
みんな就職と共に関東に来てしまって仙台には70を過ぎた父母だけ。
父はパーキンソン病という病気を患っていて母は去年、重い病気で大手術をしたり順風満帆とはいかない状況。そんなこともあってか、最終日に近づくにつれ徐々にさみしそうになる母(いつものことだけど)

ぷぅ
息子や孫はたまに来るからいいんだよ。また正月にくるから、それまで元気で。
さて、また明日から頑張ります!

物販業のデメリット

今回は、フラワーデザイナーさんのアトリエに行った話の3話目です。
1~2話は、前回、前々回の記事はこちら)

1話目

まだ毎月「スマホの維持費」に高い料金払ってる?!

 2話目

地元では多数のファンがいるデザイナーの苦悩

自分の首を絞める物販業

売れれば売れるほど人気になればなるほど「自分の首を絞める物販業」
結果、一人の作業の限界点に到達

  • リサーチ(創造)労働
  • 納品労働
  • 自由な時間は皆無
  • 子供と向き合えない自分

そんな状況におちいっていたフラワーデザイナーさん。
(4歳の子供がいる主婦)

新しいお花の制作の話はそこそこに「労働を伴わない物販」

そして「物販技術の先にあるビジネス」について、語り始めるぷぅ。

先生業

物販ビジネスの技術は一種の「特殊能力」です。
このメルマガを読んでいるあなたも、大なり小なりamazonやメルカリで販売する「技術」をもっているはずです。
年金不足問題を発端として「副業元年」と言われる今年
その「技術」は多くの人に求められています。
あなたもお花の先生も「今日物販を始める人」にとってちょっと先行く先輩です。バイトもサラリーマンも塾講師もどんな業界においてもかならず先輩が後輩を指導します。
そして、教育の先には「お金」が生まれます。そう、物販技術の先にあるビジネスとはいわゆる「先生業」です。

求められる技術

主婦という環境のなかで稼げる商品を、「リサーチ」しその商品をできるだけ「安く作り」販売する「独自の販路」をもっている。
日々、当然のごとくやっているフラワーデザイナーさんの「物販手順」は
想像以上に多くの人に求められています。

読者
むずかしそう?
「先生業」というと難しそうに聞こえるかもしれません。
でも、お料理教室、学習塾、スポーツのコーチ、絵画、習字の先生バイトや部活の先輩だって実はみんな「先生業」です。
しっかりと教育を行う姿勢があればその技術は「販売する」ことができます。

物販と先生業は両輪

前回のメルマガで伝えた通り、物販はモノを扱う商売で、安定して稼げるビジネスです。
ところが物販は

物販のデメリット
  • 「支出が先」
  • 「売れるのがあと

このキャッシュフローが悪いことが最大のデメリット。そこを補うのが先生業(情報提供)です。
先生業(情報業)のメリット
  • 【仕入れ資金ゼロ】
  •   物販ビジネスの先生の市場相場は「非常に高額」
  • 「自動収益化することが可能」

です。

ちょっとだけ先輩

僕はこの物販の先生業(情報提供)において
フラワーデザイナーさんの「ちょっとだけ先輩」です。

情報発信業の基礎

  • 集客
  • 教育
  • 販売
の、シンプルな手順を知っていますし、すでに多くの実績をあげています。僕は物販技術を鍛え上げ情報発信で物販技術を提供し、
この【両輪】で稼いでいます。
そんな、さわりの話をしたらフラワーデザイナーさんはキラキラと目を輝かせて興味津々。
相当、労働を伴う物販にまいっていた模様。
残念ながらその日はぷぅの時間的に「タイムアップ」となってしまいましたが、今度もう少し詳しく話すことに。
すでに立派な「物販技術」を持っている先生ですし、「行動力」のある人ですから、かならず上手くいきます。
一番の懸念は、「先生業にあてる時間」をどうやって作るかですが、、
ぷぅ
ぷぅの自由な時間を支えている「雷神」はフラワーデザインには活用できないしなぁ、、
今度会ったときに、一緒に考えてみよう。解決策はかならずあるはず。

「聞きたい内容をクリック」お願いします

さて、9月も後半になりました。僕が情報発信を始めて、4年目に突入しようとしています。
僕はいつも「問屋×電脳」一本だし、そろそろ発信ネタが尽きてきたかな?と思い、ここらで僕が「提供できるネタ」を整理してみたら結構なボリュームになりました。
いつも僕からメルマガで一方的に発信しているだけですので、
「何が求められているのか?」(需要があるのか)が分かっていません。

そこで、僕が持っている技術(ネタ)を思いつく限りまとめてみましたので、
 「聞きたい内容をクリック」してもらえないでしょうか?
どれも面白いネタとなります。「反応が多い順」にメルマガで配信していこうと思います!どれも「有益なネタ」になります。ご協力お願いします!

※リンクはすべてぷぅのブログに飛びます。

【問屋×電脳】編

(1)「食品問屋」が安定し過ぎてつまらない話

(2)「ペット問屋」商品がイマめっちゃ売れてる話

(3)「文具問屋」は小型軽量しか利益が出ない説

(4)「玩具問屋」商品が耐え忍んでいる話

(5)「お花問屋」の商品をカタログ登録して売る話

(6)「ハンドメイドメーカー」の女社長の話

(7)「家電問屋」ともうすぐ契約できる話

「物販ノウハウ」編

(1)「小型軽量」は自分で作れるって話

(2)「独自ブランド商品」を伸ばすための策略

(3)問屋と「長く付き合う」そしてその先に

(4)とある「ネット卸」のビッグデータの話

(5)「プレ値」商品を抽出して稼ぐ話

(6)一番効率的な「広告」の使い方

(7)サクッと「不良在庫」を無くす方法

「雑談」編

(1)金融公庫から運転資金「1,500万円」借りた話

(2)現在開発中の「驚くべきツール」の話

(3)物販やってたら「情報発信」やらないと損の話

(4)去年辞めた「会社から電話」が来たよの話

(5)ぷぅはいったい「どこを目指してるの?」の話

うーん、ドワーっと書いていたら「19件」にもなりました。どれも面白い内容になりそうです。

配信してほしい内容に「クリック」お願いします。
もし、クリックがなかったら、「子供達とトランプした話」にするから、覚悟しな!

PS
今週末(9/28)、戦友ちゃんやまさんと「物販技術×情報発信で稼ぐ手順」
についてWEBセミナーを開催します。
参加された方には「非公開ツール」をプレゼントします。セミナーの仕様上「上限100名」となりますので、ふるってご参加ください。
せどりライジング