R3年8月amazon物販動向&情報(レバレッジ収益)+投資(インカムゲイン運用益)=ノマド生活
R3年8月amazonショップ物販動向 仕入れ、納品減少により売り上げ低下中。 Keepaのモヤモヤゾーン ぷぅのオリジナルハーブティーが評価10件を超えた。 自分の中で、独自ブランド商品の最初のハードルが、この「評価1…
R3年8月amazonショップ物販動向 仕入れ、納品減少により売り上げ低下中。 Keepaのモヤモヤゾーン ぷぅのオリジナルハーブティーが評価10件を超えた。 自分の中で、独自ブランド商品の最初のハードルが、この「評価1…
独自商品開発に伴い抵触する可能性がある知的財産権x 金曜日、ぺ○てる社の営業さんから連絡がはいる。 (よく電話の掛かってくる一週間だ) まぁ、当然だろう。 ぷぅのデザインはけっこう攻めたデザインだ。そうなるだろうと思って…
玩具問屋と有名メーカー卸交渉「タカラ○ミー」も攻める 先週、ホント久しぶりに、玩具問屋のおっちゃんから電話がある。 「ダメ」と言われると逆に燃える、ぷぅ。ダメの向こう側に稼ぎがあるのだ。 ”楽しみにしてる”と言われたなら…
ぷぅのamazonショップ動向「ぷぅの7月の実績」 月初ということで、今月もやります、ぷぅの物販実績分析。 粗利は62万円とよいものの、独自ブランドの広告費やドリンク系の代行費が足を引っ張って純利は30万を下回る。 ぐぬ…
モノノノモノノモノノモノ 夏休み。 子供らがあまりも宿題やらずグダグダしてるもんで、、せっかくだから先日来たト○ボ社とのコラボ商品案について(ト○ボ社とのやりとりは次の見出し参照) と【文具アイデア】を考えさせる。 よっ…
ぷぅのamazonショップ動向 夏に売れる青いハーブティー。 amazonの機能を全部使った販売対策 ぷぅのオリジナルハーブティー。 月末にちょっと売れ行きが鈍くなったので、今度は「プライム限定割引」を適用してみる。と、…
副業時代に捨てたもの 現在、14名の門下生を持ち、ちゃんやまさんとともに「情報発信の指導」をしている。当然のことながらみんな副業もしくは主婦の方々だ。 毎日、仕事、家事、育児で忙しい中、物販と情報発信活動をする。これは、…
amazonで必ず売れるカタログの作り方 ぷぅのamazonショップ動向 独自ブランド商品が上昇中。 ライティングが肝 PASONA 商標権侵害で話題↓のぷぅのハーブティー、約1ヶ月の販売で販売総数が100個に到達した。…
収益を得る「攻め」のビジネスと、税金を抑える「守り」のビジネス ふー、、 ぷぅ社は5月決算。2ヶ月後の7月は「決算書類」の提出がある。 先週は、経理関係の書類を片っ端から集める仕事に追われる。 基本的に 銀行やクレカの数…
顧客満足度upのためのamazonショップ販売動向分析 3個うれたら10個 先週、ちょっと前にも来た、オサレな雑貨メーカーさんがぷぅ社へ再度来訪。 ぷぅの「独自カタログにするぞ!リスト」を広げ、 という荒っぽい依頼をして…